夏休みに入りましたね。いかがお過ごしでしょうか?
8月のルピナスの予定をご案内します。
【茶話会】
学齢期の多い親が所属しているルピナスでは、定期的に、zoomや対面で茶話会を実施しています。通常の情報共有はLINEで行われますが、相談などはこの茶話会で実施しています。多くの先輩方からの経験や知恵、情報共有いただくことで、現在の困りごとの解決の糸口が見つかることがあります。もし、ご興味がある方は、こちらのフォームからお問い合わせください。
8/2 (土) 世田谷茶話会(三軒茶屋 太子堂区民センター茶室)13:30-16:00
※会員と新規入会・相談希望者
※お部屋の定員がありますので、参加希望の方は必ずご連絡をください。
※茶話会の過去のテーマ
★高校進学について:
・入試について、支援級からの進学はどうなる?
・定時制などの選択肢
・通い続けるのに必要なことは?
★小学生家庭学習の方法
・低学年で家庭学習で何を大事にするのがいいのか?
★学校との交渉方法
・どのように先生に伝える?
・誰を巻き込むと良いのか?
【8月の講演会の予定】
ルピナスでは、LDの当事者で大学生になった方や支援をしてきた先生方のお話を聞く講演会を8月24日に企画しています。通常学級での学びに限定されない、多様な学び方を知る機会にもなりますので、是非、参加をご検討ください。
申し込み、詳細はこちらから
8/24 (日)12:30〜15:45
多様な学びを探しに行こう!inえどがわ2025(井上先生、伊藤先生講演会)@タワーホール船堀 研修室
※ルピナス会員優先
※カラフルバードとの共同開催。ルピナス会員は参加費無料
0コメント