11月の近藤武夫先生勉強会開催 LD等のある子どもたちとインクルーシブな学び・働きLD等のある子どもたちとインクルーシブな学び・働き全国LD親の会の東京部会である、にんじん村とルピナスでは、世田谷区で「LD等のある子どもたちとインクルーシブな学び・働き」をテーマに講演会を実施します。講師に東京大学の近藤武夫先生をお招きし、学齢期向けと成人向けの二部構成で、昨今のLDをとりまく学びの多様性や働き方の多様性についてご紹介いただく予定です。◎ 日 時 2024年11月24日(日) 13時半開場 1. 13時45分~14時45分 「学びの多様性~テクノロジー活用や大学における障害学生支援の事例から~」 2. 15時~16時 「インクルーシブな働き方・多様な働き方~ニューロダイバーシティ雇用・超短時間雇用の...2024.10.31 12:52勉強会
日本LD学会2024 参加してきました。ルピナスの活動と合理的配慮 のページにポスターの元データーも含めて載せています。ぜひご覧になってください。全国LD親の会ではパワポスライドも流していたのでそのデーターもそちらに貼りました。今年は去年に引き続きどのような合理的配慮を受けているか断られた合理的配慮について今年も調べました。断られた理由が「事例がない」が一番多く去年にもまして増えたことにびっくりいたしました。前例がないから」「特別扱いできないから」という理由で対応を一方的に断ることは明確なルール違反となる。(2024.4.合理的配慮の義務化) ということを先生はお忘れなのでしょうか?今年度は一度ルピナスには不登校のライングループの部屋があるので不登校の子のアンケート調査を...2024.10.20 14:26ルピナスについて
ディスレクシア月間ZOOM茶話会学び方が違う子の親の会「ルピナス」主催ZOOM茶話会のご案内ルピナスでは会員向けに不定期でzoom茶話会を行っています。2023年度に引き続き今年も「ディスレクシア月間特別企画」として、会員でない方も参加できる回を開催することとなりました。■日時:10/26㈯21:30-23:00(終了予定)※途中参加、途中退出も可能です。■申込み方法以下のフォームからお申し込み下さい。https://forms.gle/ubVNKrG1op2mqsPL9申込み完了後に、当日のzoomURLをお送り致します。当日はブレイクアウトルームで①対学校 ②家庭学習 ③学校以外の居場所 ④新規入会相談← こちらのお部屋は新入会希望の方しか入れません。入会希望...2024.10.16 05:14