BLOG

11月24日 

勉強会前の午前10時〜13時まで会場近くのラプラス研修室1で茶話会をすることになりました。

入会希望、ただ喋りに来てみたい方、ルピナスの活動に興味がある方、ルピナス会員の皆さんぜひいらしてください。(軽食なら可です)

https://laplace-setagaya.net/about/access/

14時からの勉強会の会場から5分の距離(首都高速3号線沿い)



11月30日 土曜日 ZOOM入会相談希望者がいれば 21時〜22時

         ZOOM茶話会(ルピナス会員のみ)22時〜23時

12月15日 日曜日 午後 ルピナスガンダム対面交流会(ルピナス会員の子)

12月21日 土曜日 忘年会(ルピナス会員のみ)

1月18日 土曜日 ZOOM入会相談希望者がいれば 21時〜22時

         ZOOM茶話会(ルピナス会員のみ)22時〜23時

1月26日 日曜日 13時半〜16時半 対面茶話会

     阿佐ヶ谷地区区民センター 第1集会室


いずれもお申し込みは

申し込みはルピナスお問い合わせから 

会員はライングループで出欠を取ります。



LD等のある子どもたちとインクルーシブな学び・働き

全国LD親の会の東京部会である、にんじん村とルピナスでは、世田谷区で

「LD等のある子どもたちとインクルーシブな学び・働き」をテーマに講演会を実施します。

講師に東京大学の近藤武夫先生をお招きし、学齢期向けと成人向けの二部構成で、

昨今のLDをとりまく学びの多様性や働き方の多様性についてご紹介いただく予定です。

◎ 日 時  2024年11月24日(日) 13時半開場

  1. 13時45分~14時45分

   「学びの多様性~テクノロジー活用や大学における障害学生支援の事例から~」

  2. 15時~16時 

   「インクルーシブな働き方・多様な働き方~ニューロダイバーシティ雇用・超短時間雇用の事例から~」

◎ 会 場  三茶しゃれなあどホール 5階 オリオン (モスバーガー隣のビル)

(〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-41-10 三軒茶屋駅徒歩5分)

◎ 対 象  関心のある方 現地100人程度(予定)

◎ 講 師  近藤 武夫氏(東京大学・先端科学技術研究センター教授)

        東京大学・先端科学技術研究センター教授。博士(心理学)。 専門は特別支援教育(支援技術)。広島大学教育学研究科 

   助教、米国ワシントン大学計算機科学・工学部/DO-IT Center客員研究員を経て現職に。多様な障害のある人々を対象に、

   教育や雇用場面での支援に役立つテクノロジー活用や合理的配慮、修学・雇用制度の在り方に関する研究を行っている。

◎ 内 容

学び方の多様性~テクノロジー活用や大学における障害学生支援の事例から~

インクルーシブな働き方・多様な働き方~ニューロダイバーシティ雇用・超短時間雇用の事例から~

◎ 参加費 無料 (peatixよりお申込みのうえご参加ください)

https://20241124tokyold.peatix.com/

◎ 主 催 にんじん村、学び方の違う子の親の会ルピナス

◎ 後 援 世田谷区教育委員会(予定)

◎ お問い合わせ lupinusoyanokaiアットマークgmail.com 

  *参加費は無料のため、キャンセルの場合はご連絡をお願いいたします。

ルピナスの活動と合理的配慮 のページにポスターの元データーも含めて載せています。

ぜひご覧になってください。

全国LD親の会ではパワポスライドも流していたのでそのデーターもそちらに貼りました。


今年は去年に引き続きどのような合理的配慮を受けているか

断られた合理的配慮について今年も調べました。断られた理由が「事例がない」が一番多く去年にもまして増えたことにびっくりいたしました。

前例がないから」「特別扱いできないから」という理由で対応を一方的に断ることは明確なルール違反となる。(2024.4.合理的配慮の義務化) ということを先生はお忘れなのでしょうか?


今年度は一度ルピナスには不登校のライングループの部屋があるので不登校の子のアンケート調査をとりました。(そちらもルピナスの活動と合理的配慮に貼っておきます。)

その際に不登校になったきっかけにLD関連の疲労感や学習の無気力や学校の無理解などという言葉も上がってきました。

また普段の相談でも今は不登校にはなっていないけど登校しぶり経験がある子も多くいたため、再度ルピナス全体で不登校や登校しぶりがあった方にどのようなことがきっかけで登校しぶりが起きたと思うか?を保護者目線で答えてもらいました。

LD主訴が多いルピナス会員の6割が登校しぶり不登校経験があります。ぜひLDと不登校との繋がり研究が進んでくれることを望んでおります。


ルピナスの副代表が主となり活動しているカラフルバードが作った ICT読み書きナビ

がポスター会場でも話題となっておりました。こちらも合わせてご覧になってください。

配慮も端末の効果的な利用もやっているところはあるんですよ。学齢期の親の会だからこと見えてくることが私たちはあると思っています。ぜひ情報提供していければと思います。


全国LD親の会(設立1990年2月)から上野一彦先生をはじめ多くの研究者の先生方とともに特殊教育から特別支援教育への転換、そしてLDの支援教育についての公的な議論に加わりロビー活動をしてきたと先輩方より聞いております。そのため、日本LD学会では親の会のポスター展示やシンポジウムを行わさせていただいております。


日本LD学会の先生方と共に新たなLD 像と支援のあり方を探らせていただきたいです。

来年はルピナス10周年。

来年の日本LD学会は東京の代々木オリンピックセンターで行われます。

皆様を今度はお迎えする番です。多くの先生方の出会いに感謝しております。今後ともよろしくお願いします。




学び方が違う子の親の会「ルピナス」主催

ZOOM茶話会のご案内

ルピナスでは会員向けに不定期でzoom茶話会を行っています。

2023年度に引き続き今年も「ディスレクシア月間特別企画」として、会員でない方も参加できる回を開催することとなりました。

■日時:10/26㈯21:30-23:00(終了予定)※途中参加、途中退出も可能です。

■申込み方法

以下のフォームからお申し込み下さい。

https://forms.gle/ubVNKrG1op2mqsPL9

申込み完了後に、当日のzoomURLをお送り致します。

当日はブレイクアウトルームで

①対学校 ②家庭学習 ③学校以外の居場所 

④新規入会相談← こちらのお部屋は新入会希望の方しか入れません。

入会希望をしている方はその旨を申し込みフォームに入れてください。


今後の予定

10月19日20日 日本LD学会 (参加予約した人のみ)

10月26日 ZOOM茶話会 (ルピナス会員+会員外も可能)

11月2日 東京LD連絡会として教育庁への意見書ZOOM会議(ルピナス会員役員)

11月10日 全国LD親の会主催GIGA端末勉強会(全国LD親の会会員のみ)ZOOMにて

     講師 ルピナス副会長 

11月24日 13時半〜16時 (近日公開 ご案内します)

LD等のある子どもたちとインクルーシブな学び・働き

全国LD親の会の東京部会である、にんじん村とルピナスでは、世田谷区で「LD等のある子どもたちとインクルーシブな学び・働き」をテーマに講演会を実施します。

講師に東京大学の近藤武夫先生をお招きし、学齢期向けと成人向けの二部構成で、昨今のLDをとりまく学びの多様性や働き方の多様性についてご紹介いただく予定です。

 会 場  三茶しゃれなあどホール オリオン 

 対 象  関心のある方 現地100人程度(予定)

11月24日 勉強会の前にルピナス入会希望者を含めたランチ会を開催予定

     11時半〜12時半(予定)

     詳しくは11月24日のブログ(後日アップ)をご覧ください。

11月30日 ZOOM入会相談希望者がいれば 21時〜22時

     ZOOM茶話会(ルピナス会員のみ)22時〜23時

12月15日 午後 ルピナスガンダム対面交流会(ルピナス会員の子)

12月は対面茶話会はなく中旬に会食会(飲み会)があります。(ルピナス会員のみ)





ルピナス✳︎イベント交流会のお知らせです

13時半から15時半

代々木公園

パノラマ広場

参加費 無料

雨天 中止

ボランティアの学生さんも参加して一緒に遊びます✨✨

子ども達が遊んでいる間は保護者同士はおしゃべりしたり、情報交換しています🎵

ご参加される方は、

お名前と学年を添えて、ルピナスのお問い合わせまで


悩んでいることあったら相談にのります


9月27日 ZOOM個別相談会は21時から

(9月27日 会員限定ZOOM茶話会は22時から)

相談会も同じお問合せからお願いします。


9月は対面のお部屋を取っての茶話会はありませんが

不登校チーム茶話会を開いたり

小さな対面会をしています。


去年の好評につき、カラフルバードの宮崎さん(ルピナス)に講師をお願いして午前と午後の2回GIGA端末活用講座を行いました。

たくさんの方に東京以外からも来ていただきました。

勉強会の後は茶話会となりました。

茶話会では

障害者差別解消法で合理的配慮が私立も義務となった事(もちろん建設的は対話のもと過度の負担の無いではありますが)

個別の支援計画は必要な子は通級を使っていなくても作る事。

校内委員会についてまだ知られていないこと。

デジタル教科書は個人購入ができること(学校の許可が必要な場合も)

など、まだまだ知らない方が多い。GIGA端末があっても何ができるのかわからない

何から始めようの方が多いことがわかりました。


子どもができるようになる前に親も使って便利なことを伝えて行けたらいいですね。


今後の8月〜9月の予定です。 

(ルピナス内)

8月24日 ZOOM茶話会 (10時から11時すぎくらい)

    入会相談会 (希望者がいれば9時か10時)

9月8日 ルピナス不登校LINEグループのランチ会

9月23日 子ども交流イベント 

9月27日 ZOOM茶話会 

(10時から11時すぎくらい)

    入会相談会 (希望者がいれば9時か10時)


(全国LD親の会内)

8月18日 中学生高校生本人向け音声教材勉強会 (オンライン)

     風早史子先生(東京大学先端科学技術研究センター 特任研究員)

    〇内容:音声教材の利用の仕方・ワンノートなどのノートテイクの仕方

   ・WindowsとMacOSの各システムにおける使い方の違い

   ・その他の便利な機能の紹介 等

8月25日 東京LD連絡会 (三軒茶屋にて) 東京都の要望書に向けた話し合い

    (ルピナス+にんじん村)

9月14日 全国LD親の会イベント (全国青年交流会 オンライン)

9月23日 音声教材BEAMと音声を使ったテストの合理的配慮の受け方について

    (オンライン)

     藤堂栄子(認定NPO法人エッジ)


など 参加したい場合はお問い合わせフォームから



27日 多様な学びを探しに行こう!inしぶや

会場のSCC千駄ヶ谷コミュニティセンター サークルホールはとても可愛く素敵な会場でした。

一般社団法人R5m、学び方が違う子の親の会ルピナス、カラフルバードが主催

後援に渋谷区教育委員会かついてくださいました。


一般社団法人R5mは渋谷区にあるフリースクールみんなのプロジェクトです。

まず、全国情報になりつつあるSNSから始まるLD情報サイトのカラフルバード

対面や顔を合わせて支え合うルピナス

LDの不登校率はやく半分だからそれを支えるフリースクールが一緒に勉強会をする事に大変意味を感じています。


申し込み現地100名 オンライン100名

内容はと言うと

午前中は井上先生と伊藤先生の教材教具が山のように並び

カラフルバードの親たちが持ってきた教材教具もたくさん

(私も沢山あるのに、、次回は持っていきます) 見て支援方法について語り合う場。

井上先生の形に過剰にこだわる文字の間違いの話納得。

伊藤先生の挫かせない教材つくり。

かいけつ下敷きで見ながらやればいいも本当に大切に感じます。

3つの主催者が相談ブースを設けお話に花が咲きました。

午後は

東西のLD自作教材の支援オタク?の女王のお話

①井上賞子先生セミナー

  「学びにくさのある子を支えるためのICT活用」

 ②伊藤陽子先生セミナー 

  「学びをつむぐ、多様な学び~中学校のLD/ADHD通級指導教室での取り組み」

支援したあと 『大丈夫です』の生徒の言葉は要注意

詳しくはカラフルバードのページでたくさんの写真と共に掲載されているのでそちらをご覧ください。支援グッズのリンク先にも飛びやすいですよ。

カラフルバードの多様な学びを探しに行こう in渋谷


次なる大きな勉強会も企画中

11月24日は近藤武夫先生を東京LD親の会 ルピナスとして企画します。

お楽しみに〜


8月4日

今年の夏も、江戸川区のタワーホール船堀で「GIGA端末活用講座」と「ルピナス茶話会」を行います。

「GIGA端末活用講座」は、学校から貸与されているGIGA端末であるタブレット端末を文房具のように存分に子供たち自身が活用し、楽しく学習に活用できるようにする使い方講座です。

また、「ルピナス茶話会」では、親の会のメンバーとLDに関する情報交換や相談を行います。

この会は、全国LD親の会の東京の会である「学び方の違う子の親の会ルピナス」とLDのためのサイトである「カラフルバード」が運営します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼日時

2024年8月4日(日) 

 ①GIGA端末活用講座 10:15~11:45 (受付開始:10:00)

 ②GIGA端末活用講座 13:00~14:30 (受付開始:12:45)

 ③ルピナス茶話会   14:40~16:10

▼場所

タワーホール船堀 応接会議室 (3階)

▼内容

・GIGA端末の活用の仕方について

・OneNoteを使ったノートテイクの方法のご紹介

・デジタル教科書や音声教材などICT活用ツールのご紹介

▼対象

GIGA端末、OneNoteでノートテイクをしてみたい方。

対象年齢は特に設けておりません。

▼参加費

一般の方は1組500円です。参加費は会場でお支払いください。

*ルピナス会員の方と、教員の方は無料です。


申し込みはこちら


https://shibuyaptik.peatix.com/


ぴーちくぱーちく会 with 多様な学びを探しに行こう!inしぶや

27日午前に

ぴーちくぱーちく会を実施することになりました!

ぴーちくぱーちく以外にも、

文房具の展示やLDの子が使っているICT機器の体験なども行います。

参加は無料ですが、登録のうえお越しください

カラフルバード

学び方の違う子の親の会ルピナス

一般社団法人R5m

が主催者

それぞれに入会したい。繋がりたい。知りたい。という思いのある方もぜひお越しください。


多様な学びを探しに行こう!inしぶや


https://20240727shibuyacbld.peatix.com/

通常級で学びにくさのある子ども達のために、多様な学び方を知る機会とするイベントです。

「学習障害(LD)」についての理解を深めるとともに、LDへの支援方法を学ぶため、今回は特別支援教育におけるICTを活用した学習法や、中学校でのLD通級の実際についてを学ぶことができる内容です。


■主催 一般社団法人R5m、学び方が違う子の親の会ルピナス、カラフルバード

■後援 渋谷区教育委員会

■参加費 500円(ただし、ルピナス会員と、教員の方は無料)

■定員 現地70人程度、オンライン70人程度(予定)

 *定員に達し次第締め切ります。

■講師

①井上賞子先生

 松江市立島根小学校教諭

 特別支援教育士SV

 特性のある子どもたちの学びを支える方法を模索しながら教材開発を行っている。

 「魔法のプロジェクト※」魔法のマスターティーチャー

 『学びにくさのある子への読み書き支援-いま目の前にいる子の「わかった! 」を目指して (ヒューマンケアブックス)』など

②伊藤陽子先生

 仙台市立八乙女中学校教諭

 特別支援教育士

 公認心理師

 通級指導教室で学びにくさを抱える子への指導や教材開発を行っている。

 「魔法のプロジェクト※」魔法のティーチャー

 『通常の学級と通級指導教室の連携 中学校の実践(LD研究2023年)』など

 ※ 東京大学先端科学技術研究センターとソフトバンクによる実践研究プロジェクト

  https://maho-prj.org/project/teacher/

■内容 

①特別支援教育のおけるICTを活用した学習について

  ~学びにくさのある(読み書き計算が苦手)のある子ども達への学びの実践~

②中学校におけるLDのための特別支援教室での支援の実際について

■主催

 一般社団法人R5m、学び方が違う子の親の会ルピナス、カラフルバード

■後援  

 渋谷区教育委員会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*こちらのイベントは、原宿会場で参加できるチケットと、オンラインで参加できるチケットとあります。

【オンラインで参加される場合】

実施3日前を目途に視聴用zoomのURLをお送りいたします。zoomが利用できるようにご準備の上、ご案内開始時間に合わせてURLをクリックしてご参加ください。

【会場で参加される場合】

*会場で参加できるのは、「会場参加チケット」をお申込みされた方です。お間違えのないようにお願いいたします。(当日オンラインに切り替えることは可能です。)

■会場

SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター

サークルホール

渋谷区神宮前1-1-10

JR原宿駅、地下鉄北参道駅から徒歩6分

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■お問い合わせはpeatixのメッセージからか、こちらのカラフルバードのお問い合わせフォームからご連絡ください。

■参加者ご自身による録音・録画はご遠慮ください。

学び方の違う子の親の会ルピナス 主催 代々木公園で遊ぼうの会のお知らせです!

2024年6月2日(日)

代々木公園パノラマ広場

13時から15時半

参加費

ルピナス会員 無料

非会員    500円

読み書きに困難さを抱える親子が集って、楽しく遊びます✨当日は学生ボランティアさんも参加してくれます✨一緒に体を動かしながら、楽しく遊びましょう✨

保護者は一緒に遊んだり、情報交換しながら過ごしています🎵

事前申し込み制となっていますので、チラシのQRコードよりお申し込みください🎵

新規入会希望の方も是非ご参加お待ちしております✨


雨天中止になります。

ペアレントメンターのスタッフもいきます。

お子さんは来れないんだけど相談にのって欲しいという場合もぜひ申請の上声かけてください


今後の予定

7月27日 渋谷 スペシャルな勉強会 企画中 

8月4日  船堀でタブレット教室

     午前も午後は会員も会員が優先になります。

     空きがあれば一般募集予定です。 午後は茶話会も行います。


ゆっくり話せるシンプルな茶話会は9月とずいぶん先になるので

この6月2日に是非相談に来てください。


ZOOM入会相談の予定 (その後会員のZOOM茶話会あり)

6月29日 21時より

7月5日 21時より

8月24日 21時より



5月12日(日)、江戸川区の船堀ホールにて受験報告会が開催され、33名の参加がありました。
今年は、それぞれのお子さんの個性や家庭でのサポートなども具体的に、時系列に沿って説明があり、参考にしやすい内容となっていました。
報告会の内容を簡単にご紹介いたします。


はじめに私立中学の受験について、4事例(男子2名、女子1名、不明1名/出身:公立小学校3名、私立小学校1名)が紹介されました。

LDがあるといっても、集団生活が得意かどうか、規律正しい環境と緩めの環境のどちらが過ごしやすいのか、知的レベルなど、個々の事情はさまざまです。
たった4件の発表の中でも、中学受験の動機も異なり、志望校を決めていくまでの方法も、読み書きがどれだけできないかを示して、「対応ができますか?」と質問して歩いたという家庭もあれば、明かさずとも事前に求める条件をリストアップし、それを質問することで絞り込んでいったという発表もありました。
またLDにはICTが適していると言われますが、進学先にICTがほぼ活用されていない学校を選んだ家庭もありました。

4件ともに共通するのは、まだ小学生と子供が幼い分、親が「子どもの適性と希望」をよく見極めて進路を決めていったことでした。


続いて、公立中学校から都立の専門高校を受験した体験が紹介されました。

幼い頃から好きなものがあり、それを生かす仕事に就きたいという希望をしっかりと持っているお子さん。 
その願いを叶えるために、どのような高校で学ぶのが良いのか、また受験に合格するためには何を準備すればよいのか。情報をしっかりと調べて提供し、サポートされました。
高校というと「普通科」を考えてしまいがちですが、最終的に就労するという目標から考えると、他の選択肢も見えてくると示していただきました。


最後にLDに対応した留学エージェントを利用し、海外の高校に進学した事例と、短期留学した事例が、発表されました。

語学力と費用は必要ではありますが、楽しくのびのびと過ごしておられるお子さんの姿が紹介され、国内で見つからなければ海外も視野に入れてもいいのだと、目から鱗だった方もいらっしゃったと思います。


プライベートな内容を明かしてくださった発表者の皆様へ、心より感謝申し上げます。そして来年も、親たちの思いのリレーをつなげて参ります。

受験報告会は年に1回、会員限定で開催されていますが、茶話会などでも話を聞くことはできます。
お子様の学びのことで悩まれている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ルピナスまでお問い合わせください。